top of page

双子の兄弟誕生♪



今回新たにブルーグレーのアトレー7が出来ました♪

右が以前ご紹介したベージュで真ん中が今回ご紹介のブルーグレーです。

一番左のベージュアトレーワゴンは先日ご成約頂きました。記念に1枚♪


違いはというと今回ご紹介のクルマは、4駆(今風に言うとAWD?)で後席用エアコンと地デジナビが付いてます。そしてキッズも唸る最強ツールDVDも見れます。

あとフォグランプも付いてますね。簡単に言えばグレードが良いです。


探せばまだ出るぞきっと……


双子とはいえ中身は結構違います。(エンジンは同じです)


人間の兄弟も下の子の方が要領がいいっていうかずる賢いというか、なんか似たものありますね。


どっちが好みかはほんと人それぞれだと思います。


下の画像は個人的に驚いた車内の大きな違いです。





わかります???


そうです!ヘッドレストが2個右側に刺さってる!


ってことは?


セカンドシートが更に畳めるんです。


分かりづらいかもですが、セカンドシートの背もたれを前に倒してから一度後ろにスライドさせます。そしてサイドに付いている魔法のひもを引っ張り、シート全体をくるりんぱさせれば完成です♪(前転させて2列目の足元に格納するイメージです)


より段差がなくなりフラットに近い形になります。(完全にフラットにはなりません)


これを発見した時、びっくりしてワタシ田端の容量の少ない頭がパニックになりました。


しかも3列目シートも埋まってるんだから憎いですよほんと。


スペースを無駄にしない日本人らしさを感じます。




もちろんシートを全て倒してフラットにもできます。


お世辞にもフルフラットとは言えません。

以前ベージュでもご紹介しましたが、車中泊するならポジション取りが大事です。


実はこのクルマ、点検記録簿が無いんです。前オーナー様が個人情報漏洩を恐れて破棄したとか?


かわりに運転席シート側面におびただしい数々の点検整備ステッカーが……




この情報欲しかったんです。記録簿が無いと整備状況は分かりませんが、1枚ずつチェックした感じちゃんと整備されてたんですね!

安心材料が増えました♪



気になる方はチェックしにお越し下さい。




Enjoy your life with your Atrai7





 
 
 

Comments


bottom of page