進化する軽バン♪
- yokohamacarworks
- 7月29日
- 読了時間: 5分
更新日:10月3日
こんにちは、こんばんは、田端です
暑いです、ほんとーに暑いです
ですが、外で作業を行い汗だくのまま事務所のエアコンの真下を陣取り、冷水を飲んでいる時は、背徳の幸福感すら感じます😎
そしてそのまま事務作業に移る事もしばしば、ちなみにお客さまとの連絡は営業である、わたくし田端が基本的に行っております、LINEやメール、Instagramなど多岐にわたり、最新のアプリやデバイスに使われている感のある、現役アナログおじさんの為、たまにおかしな事があります😑
そして先日、お客様へお送りするメールにて
ご成約頂いたお車の進行状況をお知らせする際に「またご連絡を差し上げます!」と締めくくりたかったのですが、「まっご連絡をさしあげます!」っておいっ!!
ですがGmailの場合、赤いウネウネの下線で諭してくれるのでギリ回避しました
入力間違え、恐るべしです、、、これそのまま送ってたら一発レッドです、、
はい、ではどうしようもない冒頭になりましたが、早速エブリィのご紹介をさせていただきます🙇🏻

見た目、使い勝手、年式、走行距離、価格とすべてがちょうどよい軽バンカスタム界のダイナモ的存在のエブリィです♪(むしろこのスタイルは当店だけ説、、、)
ではでは最初は見た目に関してのご紹介からです🫡
外観のカッコかわいさは説明不要かと思いますので、まずダメージ箇所をご紹介します😎

左スライドドアの下の部分です🧐
クルマをぶつけたというより、なにかの物体をぶつけてしまった感じですね
ヘコミに関してはこの位かと思います、他に見落としがあった場合はごめんなさい、、、😑
全塗装後に車の全身を撫でまわすように、コーティングを行った際に発見しました🧐もう他は無いはずです
次にタイヤに関する大事なお知らせです

この赤い線がタイヤの側面だとすると、タイヤがボディ側面より若干出ております、現在の軽自動車の車検基準ではギリギリ不適合になる恐れがある為、当店では純正品のタイヤホイールを差し上げております、次回車検時には車内に積んで整備工場へお預けください、交換してから車検を受けてくれます、次回も当店にて車検を継続する場合はお預かりいたしますので、遠慮なくお知らせください🫡
次は使い勝手に関して
恐らく軽バンと言えば最初に思いつくのは、広大なラゲッジかと思います♪

荷物を積んでなんぼの商用車をベースとしている為、とにかくスクエア型に広い、そしてフラットなフロアです
奥行はフロントシートを前方へスライドさせれば195cm取れます♪後方へいっぱいスライドさせると180cmくらいです
ここで恐らく、セカンドシートはどうなっているの?という疑問が思い浮かぶかとおもいます、前回撮った収納動画を貼りますので良ければご確認ください
シート設置時は逆の手順で引き起こすだけです、最後に前後分割式の床板を前方へスライドさせてご使用ください
注)シートやボディカラーは違いますが、同型車種となります、この動画のエブリィはフロアのかさ上げ加工を行っている為、床板の形状が若干違います、現在ご紹介中のエブリィはかさ上げは加工は行っておりません、前後分割式の床板を前方にスライドさせてフラットにしてご使用ください🫡
続けてラゲッジのサイドテーブルは車中泊時に重宝するはずです♪

耐荷重はあまりなさそうなので、上で踊ったり跳ねたりせず、優しく使ってあげてください😅
電装品に関しては、ナビ、ETC、ドラレコ、バックカメラとひと通り付いております、むしろクルマを仕入れた時から付いてました♪
年式や走行距離に関しては2019年式の6年落ち、走行39,000kmとまぁまぁ少なめ、むしろ年間約6,000km走行とちょうどいい感じです、そのため今回は比較的価格を抑えて販売させていただきます。(あまり大きな声で言うとやらしいので、かなり小さめに、かなりお買い得というかラッキーな一台ではないかと思います、元々この電装品が付いているだけでかなり価格を抑えて販売させていただく事ができるからです)
一応当店のオプション品をまとめたブログのリンクを貼らせていただきますので、ご興味ございましたらご覧ください 【オプション品のご紹介】
ちなみに、ルーフテントやサイドオーニングまでは不要だけど、キャリアは欲しいという場合は、ルーフキャリアをお取付する事も可能です♪

費用は¥36,000_税込となります
そういえば!このエブリィのナビはスズキ純正品の地デジ付きワイドモデルとなります

走行中はテレビを視聴することが出来ない為、ご希望がございましたら走行中にも視聴できるように加工を行いますが、機種により視聴できない場合もございます、以前そのような加工を行いましたが、走行中視聴出来ない事があったため、念のためお知らせいたします🙇🏻
最後になりますが、エブリィは軽自動車のため、高速道路はあまり得意ではないですが、一昔前のエブリィに比べるとかなり性能が上がっており、高速道路でもあまりストレスを感じません、そして燃費が恐ろしく良いです、リッター約20kmという化け物です(メーカー発表値)、これは田端家所有のハイブリッドカーより良いかもしれません😅
いかがでしたでしょうか?
中古車とはいえ値段の張るお買い物なので、要点を絞ってご説明を差し上げたつもりです、というかもっと商品アピールをすれば良かったと思うのですが、ここまで出来たら消せません、むしろ前のめりで購入をご検討されておられるお客様は、既に良さがお分かりかと思います、経験上、当店でご購入いただいたお客様は、皆さまご自身の理想像と照らし合わせて色々と調べていらっしゃると思います、ですがやはり分からない事や不明瞭な点は多々あると思いますので、お気軽にお問い合わせ下さい☺️

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

お問い合わせを心よりお待ち申し上げております。




コメント